緑角の石斛マニア雑記
古典園芸植物でもある日本の自生蘭「セッコク」のマニアック情報に特化したブログです。
2009年02月08日
ゲタ
兵庫県産の羅紗葉品種の「ゲタ」です。
何ともインパクトのあるネーミングですね。
セッコクの羅紗葉とは、簡単に言うと、
表面がザラザラした葉のことです。
(* ̄  ̄)b チョイト ジミナ芸デス
触ってみると良く分りますが、この「ゲタ」の場合、
触らなくてもハッキリ凹凸が見てとれます。
この分野では優秀な品種です。
タグ :
セッコク
羅紗葉
ゲタ
さらら
Posted by 緑角 at 19:38│
Comments(0)
│
葉芸 羅紗葉
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
緑角
趣味で蘭、山野草、多肉植物を育てています。現在、東洋蘭の石斛(セッコク)に傾倒中。◆性別:男◆誕生日:1975年◆血液型:B型◆出身地:高砂市(在住)◆趣味:園芸、囲碁、将棋、野球
ブログ内検索
カテゴリ
セッコクについて
(4)
ホームページ
(2)
展示会
(5)
愛好会
(1)
花物 素心花
(1)
花物 緑花
(1)
花物 緑花(保色)
(2)
花物 オレンジ花
(2)
花物 咲分け花
(2)
花物 霧点花
(3)
花物 覆輪花
(5)
花物 兜咲き
(1)
花物 六弁花
(1)
花物 八重咲き
(5)
葉芸 狂いタイプ
(13)
葉芸 斑入り
(2)
葉芸 羅紗葉
(1)
葉芸 紅葉
(2)
軸芸
(1)
レア品種
(1)
書籍
(1)
花物 黄花
(1)
葉芸 紅覆輪葉
(1)
最近の記事
保色緑花「加茂緑」
(5/24)
石斛(セッコク)の展示会のお知らせ
(5/8)
紅白咲分けの最高花「桃麗」
(4/22)
別格の覆輪品種「紅扇」
(2/25)
狂い芸の優品種「肥後昇竜」
(2/15)
瀞月
(2/14)
ゲタ
(2/8)
「石斛花尽くし」発売のお知らせ
(2/1)
石斛の展示会
(5/10)
夢獅子の癒着花
(4/18)
過去記事
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
最近のコメント
髙橋薫 / 「石斛花尽くし」発売のお知らせ
山田 仁 / 「石斛花尽くし」発売のお知らせ
パパ / 夢獅子の癒着花
緑角 / 今年の3番手
たーさん / 今年の3番手
お気に入り
緑角の石斛図鑑
日本石斛保存会
播磨多肉化クラブ
インフォメーション
地域ブログサイト
兵庫播磨てんこもり
【オフィシャルブログ】
リーダーズ
harimaChic!
ベーシック
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ